大麦の日記

大学生の日記

4月

4月。新生活。

 

大学が始まった。初めは嬉しかったが、まあだんだん嫌になってくる。

 

最近体調面、メンタル面で良くない流れが続いてきたなと思ってたけど、

昨日泣いて、なんか休むのも大事だな〜、一人一人違うし

自分のペースでやってけばいいんだな〜って思った。

 

あとは、自分と関わってくれた人、大事な人との縁を大切にしたいと思った。

これは土曜の福のラジオを聞いて思ったこと。

 

 

「夢をかなえるゾウ」の水野敬也さんが書いている「人生はニャンとかなる!」に救われた。

つい考えすぎてしまって、辛くなってしまうことがあるので

そういう時この本を開くと、心が軽くなる。

 

あとは仏教の教え的なことが自分に刺さったかな。

祖父母宅にある、ブッダの教え日めくりカレンダーを

行くたびに読んでる。

今日は「いつも心をキレイにしておけば、きっといいことが舞い込んでくる」的な

内容だった。

 

引き寄せの法則ってのがあるように、ネガティブでいる時はネガティブなことが起きやすく、

ポジティブでいる時は良いことが起こる。

 

実際最近も感じている。

趣味の陶芸で行き詰った時、まじでうまくいかなくてキレそうだったけど、

お母さんに相談したらyahoo知恵袋に聞こうという結論になったので早速聞いてみた。

 

一時間もしないうちに2件も回答がついててすごいなーと思った。

片方は冷たい感じだったけど、もう片方の人はカテゴリマスターらしく、

使ってる粘土の種類を答えたら成分まで調べてくれて原因を教えてくれた。

まじであったかい。感謝。ほら、キレずにいたらいいことあった。

 

あとね、その場その時を楽しむってことかな。

お母さんが出かけて心細い時が最近は多いけど、夢中になれること(さっきの陶芸とかピアノとか)をやって自分の時間にすることが大事だなって思った。

相手と自分は育った時代や環境が違うわけだから、分かり合えるところもあれば分かり合えないところもある。だから、一番自分をわかってあげられるのは自分。

自分を癒したり大事にする時間を作ってあげようと思ったのでした。

だから今日は、本当は授業が3時間あったけど思い切って休んでみました。

今日は休養の日だった。前までは「あー、休んじまった。不真面目や、、」って罪悪感感じてたけど、今日はもうやめにしようって思った。大学だけが人生じゃないし、私の心を休める日にしようと思った。

ちゃんと休む。それも大事なことである。

 

ピアノが楽しいと思った。

「A Whole New World」を中学の頃からずっと弾いてる。昨日は伴奏しながら歌ってみた。

すごく気持ちよくて、嬉しかった。ディズニープリンセスの歌歌うと、自然と出る声のトーンがあって、鼻にかかったようなミュージカル調の声色。普段の声が低いから、自分の殻を破ったみたいな感じで、明るくなれる。自然と笑顔になる。

今日はおばあちゃん家にいた。お昼食べる前に、こないだ法事でもらった大砂丘ないの?って聞いたら、そんなもんとっくに終わったよって言われた。

でもお昼食べてたら親戚のおじさんがきて、なんと大砂丘(しかも3種類)買ってきてくれた。

すげーーー!嬉しかった。ありがとうって大きい声で言えた。キレイな心でした。

 

手土産もいい文化だよね。だって相手が自分たちを思って時間を使って物を選んでくれたから。そこには思いやりがある。あったかい。

 

マツコの知らない世界で、チューリップ畑を見た。

私は紫色が心地よかった。ラベンダーも好きだし、なんか紫には癒し効果がある。

 

考えすぎないのも大事ね。

考えても状況は変わらないからね。だったら、楽しいこと考えてた方がいいよね。

 

陶芸の、私がやろうとしてたことがとある技法だったことを知れた。

twiterでやってる人がいて、私もやってみて〜〜!ってなったのでやってみたはいいけど

その人がどうやってやってるのかわからんすぎて、うーーむってなってたからスッキリした。

 

いやー、こうやって自分の休み時間をとってあげるといいことがありますなあ。

 

SNSはあまり長時間やるのは私には向いてないかもな。

大学でやることなくてつい触っちゃうけど、もっと目を向けて、楽しくなることはSNSの外にあるんじゃないかって思う。

人との関わり合いとか、自分の心を癒す趣味とか。

だからこれからはちょっと控えます。SNS

 

今月もお疲れ様でした。

人が成長するのは少しずつだから、焦んなくて大丈夫。

ちゃんと少しずつ進んでるから。